2023年

737/886ページ
  • 2023.02.27

食用コオロギ技術、ここまで進化してしまう

食用コオロギ技術、ここまで進化してしまう 1: 稼げる名無しさん 2023/02/27(月) 19:10:52.00 ID:PDHaqwGB9.net 【長野】食用コオロギの成育を「AIとロボット」がサポートするシステムを開発 茅野市の養殖業者 食用コオロギ養殖・加工のクリケットファーム(長野県茅野市)は、自走式ロボットや人工知能(AI)などのデジタル技術を活用した養殖システムを開発した。AIによ […]

  • 2023.02.27

一部の日本人「どうして給料が上がらないんだ」ワイ「普通は給料上がりませんけど」

一部の日本人「どうして給料が上がらないんだ」ワイ「普通は給料上がりませんけど」 1: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:26:00.23 ID:5/3plTIJ0.net こんな当たり前のことすらわからない人が増えているという現実 2: 稼げる名無しさん 2023/02/25(土) 08:26:49.24 ID:1yxTlW3ia.net お前の普通は底辺なんやろ 基準は人それぞ […]

  • 2023.02.27

【悲報】少子化、『不適切男性』のせいだった……

【悲報】少子化、『不適切男性』のせいだった…… 1: 稼げる名無しさん 2023/02/27(月) 10:36:12.75 ID:9T4mGzu10.net 「『適切な』男性が不足している」 https://courrier.jp/news/archives/317442/ 要因のひとつには「女性がますます選択的になっていること」、つまり「(異性愛者の)女性にとって『適切な』男性が不足していること […]

  • 2023.02.27

自営業とかってめっちゃ楽じゃね

自営業とかってめっちゃ楽じゃね 1: 稼げる名無しさん 2023/02/27(月) 15:19:52.60 ID:YWa1g+6G0.net 文句つけてくる上司やらいないし経費使い放題だろ 2: 稼げる名無しさん 2023/02/27(月) 15:20:46.12 ID:BKjS8XRp0.net 経費使い放題にうまみを感じる位の稼ぎがある自営なら良いだろうな 11: 稼げる名無しさん 2023/ […]

  • 2023.02.27

介護保険料、さらに負担アップwwwwwww

介護保険料、さらに負担アップwwwwwww 1: 稼げる名無しさん 2023/02/27(月) 12:37:34.05 ID:gj37hMVD9.net  厚生労働省は27日、40~64歳の人が負担する介護保険料の推計が、2023年度は平均で1人当たり月6216円になると発表した。前年度から111円増加する見通し。高齢化の進行により、介護サービスの利用者が増加しており、過去最高の更新が続いている。 […]

  • 2023.02.27

【悲報】弊社、倒産

【悲報】弊社、倒産 1: 稼げる名無しさん 2023/02/20(月) 23:28:27.57 ID:r0R9KJFj0.net 資金繰りが難しく3月末で倒産するんだってよ 一昨年くらいからかなり怪しい感じだったけども そうか、あかんか… 2: 稼げる名無しさん 2023/02/20(月) 23:28:52.96 ID:2KfZ9lhO0.net 哀しいな 4: 稼げる名無しさん 2023/02/ […]

  • 2023.02.27

日銀総裁候補の植田氏、参院で所信表明「金融引き締めれば景気悪化」

日銀総裁候補の植田氏、参院で所信表明「金融引き締めれば景気悪化」 1: 稼げる名無しさん 2023/02/27(月) 14:57:57.59 ID:gj37hMVD9.net 政府が日銀総裁候補として国会に提示した元日銀審議委員で経済学者の植田和男氏(71)は27日、参院議院運営委員会の所信聴取に臨んだ。植田氏は金融政策を引き締め方向に転換すれば「需要を減退させ、景気悪化とその後の物価低迷をもたら […]

  • 2023.02.27

【相場】植田次期日銀総裁会見中 相場には特に大きな動きなし

【相場】植田次期日銀総裁会見中 相場には特に大きな動きなし 1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 2023年02月27日13時24分取得: まねたん@kasegerumatome 植田氏のLiveはこちらにてhttps://t.co/7RztXt5Cgw 2023/02/27 13:16:26 1001: 以 […]

  • 2023.02.27

【悲報】漫画、巣ごもり需要減でこうなる

【悲報】漫画、巣ごもり需要減でこうなる 1: 稼げる名無しさん 2023/02/27(月) 08:26:19.72 ID:gj37hMVD9.net 漫画の販売額、伸び鈍化 「巣ごもり需要」終息響く  紙の本と電子書籍を合わせた漫画(単行本と漫画誌)の昨年の推定販売金額は、6770億円と3年連続で過去最高だったことが24日、出版科学研究所の調べで分かった。ただ伸びは前年比0.2%と微増にとどまり、 […]

1 737 886