2023年

763/886ページ
  • 2023.02.17

アメリカの大規模汚染事故発生

アメリカの大規模汚染事故発生 1: 稼げる名無しさん 23/02/17(金) 11:31:48 ID:eb9H 主要メディアは一切報道規制中 一匹狼@CA9YzwNRgav9a8Z アメリカ🇺🇸オハイオ州。2023、2月3日、化学物質を運ぶ貨物列車が脱線転覆、爆発事故となりました。塩化ビニル、ホスゲン、塩化水素、エチレングリコールモノブチルエーテル、アクリル酸エチルヘキシル、イソブチレンこれらの物 […]

  • 2023.02.17

小泉進次郎氏の秘書が求人サイトで募集される

小泉進次郎氏の秘書が求人サイトで募集される 1: 稼げる名無しさん 2023/02/16(木) 20:14:16.86 ID:oRJhF6SC9.net 【インディード】小泉進次郎氏が求人サイトで秘書募集「月給25万円」「進次郎の分身として活動」 ※2023.02.16 11:45  NEWSポストセブン  すっかり存在感が薄れていた自民党の小泉進次郎・衆院議員が、捲土重来を期して“異次元の対策” […]

  • 2023.02.17

【為替】円は6週間ぶり安値、もう一段の米利上げ観測強まる-ドル先高観

【為替】円は6週間ぶり安値、もう一段の米利上げ観測強まる-ドル先高観 1: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 13:05:26.78 ID:O832mzsI<.net 東京外国為替市場の円相場は1ドル=134円台後半まで下落し、6週間ぶり安値。前日の堅調な米経済指標やタカ派的な米連銀総裁らの発言を受けもう一段の米利上げ観測から米金利が上昇、ドル買いの流れが続いている。また、米国の […]

  • 2023.02.17

【悲報】名目GDP伸び率ワースト5がこちら

【悲報】名目GDP伸び率ワースト5がこちら 2: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 12:49:39.55 ID:j9YyVUD10.net 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ)@izumi_akashi 『名目GDP伸び率』の“ワースト4位”が「日本」。ネットのグラフだが、衝撃的なので、ご紹介。日本以外の“ワースト5位以内”の国は、いずれも“内戦”で「政治」が機能せず、「経済成長」ど […]

  • 2023.02.17

積み立てニーサ20%含み益でたら利確してええかな?

積み立てニーサ20%含み益でたら利確してええかな? 1: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 12:20:42.38 ID:0FUa91BeM.net これ死ぬまで保有しててもしゃーないやろ 2: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 12:21:04.35 ID:0FUa91BeM.net 利確した分は次からの積み立てに上乗せする 4: 稼げる名無しさん 2023/02/17( […]

  • 2023.02.17

Amazon、初回限定5000円チャージで1000ポイント コンビニ、ネットバンク、ATM払いで

Amazon、初回限定5000円チャージで1000ポイント コンビニ、ネットバンク、ATM払いで 1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 2023年02月17日12時07分更新:現在ファッションBigSaleが開催中、ギフト券チャージがお得です  Amazonギフト券がお得にチャージできるキャンペーンが開催され […]

  • 2023.02.17

”一生働けないことを想定” いわゆる8050問題、引きこもりの子供を働かせることは現実的でないと判断

”一生働けないことを想定” いわゆる8050問題、引きこもりの子供を働かせることは現実的でないと判断 1: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 10:40:50.80 ID:UO4YDOUZ9.net 80代の親が50代の子どもの生活を支える、いわゆる8050問題。ますます高齢化が進み、いまや9060の家庭も珍しくない。 親亡き後のひきこもりの子どものお金対策はどうすればいいのか? 「働 […]

  • 2023.02.17

【為替相場】インフレ継続、3月FOMCで50bp利上げ案浮上 ドル円は134円台前半 高金利期間長期化でドル高意識 株安

【為替相場】インフレ継続、3月FOMCで50bp利上げ案浮上 ドル円は134円台前半 高金利期間長期化でドル高意識 株安 1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 2023年02月17日10時09分取得: やる夫今日のポイント:ブラード・セントルイス連銀総裁が3月FOMCで50bp利上げを示唆→インフレ収束が遅い […]

  • 2023.02.17

【悲報】東京、梅毒感染者が10年で40倍になってしまう

【悲報】東京、梅毒感染者が10年で40倍になってしまう 1: 稼げる名無しさん 2023/02/17(金) 07:47:58.11 ID:/vPogtrD9.net 2023年2月17日 金曜 午前6:18 東京都は、梅毒の感染数が過去最多となるなど急増しているとして、3月、無料検査を行うと発表した。 東京都によると、2022年1年間で報告された梅毒の感染数は3,677件で、1999年の調査開始以 […]

1 763 886