2025年1月

69/83ページ
  • 2025.01.07

UberEats、人がいなすぎて昨日の豪雨は時給マシマシだったらしい

UberEats、人がいなすぎて昨日の豪雨は時給マシマシだったらしい 1: 稼げる名無しさん :2025/01/05(日) 18:06:30.84 ID:BvMpeuyb0.net なんでこんなにいないんや? 働けよ……😮‍💨 2: 稼げる名無しさん :2025/01/05(日) 18:07:47.36 ID:d+ePe1Vg0.net 配達員やが2日前からいきなり報酬がゴミになったから誰もやって […]

  • 2025.01.07

Amazon初売り、令和7年のお正月を全て過去にする最終日に突入!!!【📦】

Amazon初売り、令和7年のお正月を全て過去にする最終日に突入!!!【📦】 1: 稼げる名無しさん :2025/01/07(火) 09:04:18.20 ID:z38/+VEf0.net うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!! 2: 稼げる名無しさん :2025/01/07(火) 09:04:33.13 ID:z38/+VEf0.net 全ては過去になる!!! […]

  • 2025.01.07

【相場】加藤財務相らの口先介入によりドル円は一旦日本市場オープン前のレートへ 1ドル157円台半ば 日経平均の上げ幅も縮小

【相場】加藤財務相らの口先介入によりドル円は一旦日本市場オープン前のレートへ 1ドル157円台半ば 日経平均の上げ幅も縮小 1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 2024年01月07日16時19分取得: 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 […]

  • 2025.01.07

中国で呼吸器感染症が急拡大 1月28日から春節 

中国で呼吸器感染症が急拡大 1月28日から春節  1: 稼げる名無しさん :2025/01/06(月) 21:42:24.72 ID:yIcEPC410.net 【北京、ニューデリー、ハノイ共同】中国で呼吸器感染症の一つ、ヒトメタニューモウイルス感染症が拡大していると中国メディアが6日までに伝えた。インド政府は6日、インドでの感染者確認を発表。ベトナム当局は中国の状況を注視していると表明した。いず […]

  • 2025.01.07

米KKRが西友売却へ イオンとドンキが買収に名乗り

米KKRが西友売却へ イオンとドンキが買収に名乗り 1: 稼げる名無しさん :2025/01/07(火) 12:57:05.33 ID:UYcsVYTv9.net 米投資ファンドのKKRが傘下の総合スーパー(GMS)、西友の売却を検討していることが7日、わかった。 日本経済新聞 2025年1月7日 12:30 (2025年1月7日 12:51更新) [有料会員限定記事] https://www.n […]

  • 2025.01.07

石破総理「東京一極集中をやめる。まずは省庁と大企業を地方移転させる」

石破総理「東京一極集中をやめる。まずは省庁と大企業を地方移転させる」 1: 稼げる名無しさん :2025/01/07(火) 11:21:37.00 ID:Zjj/QhJV0.net 石破首相は年頭の記者会見で「令和の日本列島改造」を進める方針を打ち出した。 石破首相は、政権の看板政策である「地方創生2.0」について、この改革ができなければ「日本の将来はない」という危機感を持ち、「一極集中を見直す」 […]

  • 2025.01.07

【為替相場】日本市場でさらに伸び1ドル158円台に クロス円も同様の動き 株、仮想通貨も高い

【為替相場】日本市場でさらに伸び1ドル158円台に クロス円も同様の動き 株、仮想通貨も高い 1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 2024年01月07日12時46分取得: やる夫今日のポイント:・クックFRB理事は「利下げをより慎重に進めるべき」との意見・トランプ氏は今後もメディアの思惑報道には指摘を入れて […]

  • 2025.01.07

インドネシア、BRICS加盟

インドネシア、BRICS加盟 1: 稼げる名無しさん :2025/01/07(火) 07:58:10.64 ID:yEAErNCL9.net  【サンパウロ時事】新興国グループ「BRICS」議長国のブラジルは6日、インドネシアのBRICS加盟を発表した。  BRICSは正式加入を認められながらも、未加盟とされるサウジアラビアを除いて10カ国体制となる。ブラジル外務省は声明で、東南アジア最大の人口と […]

1 69 83