2025年

22/808ページ
  • 2025.10.31

【スキマバイト】店側“ドタキャン”で賠償責任は…勤務前日にキャンセルされた大学生の男性(21)「労働契約の成立」主張し求人側提訴

【スキマバイト】店側“ドタキャン”で賠償責任は…勤務前日にキャンセルされた大学生の男性(21)「労働契約の成立」主張し求人側提訴 1: 稼げる名無しさん :2025/10/31(金) 20:49:23.11 ID:ZP0l8Z919 スキマバイトの店側“ドタキャン”で賠償責任は…勤務前日にキャンセルされた男性「労働契約の成立」主張し求人側提訴 https://topics.smt.docomo.n […]

  • 2025.10.31

高市総理に祝電送らなかった習主席、日中首脳会談が行われた理由は?

高市総理に祝電送らなかった習主席、日中首脳会談が行われた理由は? 1: 稼げる名無しさん :2025/10/31(金) 20:06:38.63 ID:zXDIl6wv0● 高市総理に祝電送らなかった習主席、日中首脳会談が行われたのは「長期政権になりそうだから」 石破氏には笑顔、安倍氏には仏頂面、握手のときの表情に注目【専門家解説】 https://news.yahoo.co.jp/articles […]

  • 2025.10.31

復活してほしいお菓子←何が思い浮かんだ?

復活してほしいお菓子←何が思い浮かんだ? 1: 稼げる名無しさん :2025/10/31(金) 19:11:59.33 ID:S8rNfp7/0HLWN ポポロン 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 「コロッケのまんま」あれお酒のつまみにとっても良くて沢山買ってたのに、いつの間にか生産終了に。  俺は […]

  • 2025.10.31

シャープが「AQUOS sense10」発表 進化したプロセッサ、カメラと通話を快適にする新AI機能を搭載して6万円台

シャープが「AQUOS sense10」発表 進化したプロセッサ、カメラと通話を快適にする新AI機能を搭載して6万円台 1: 稼げる名無しさん :2025/10/31(金) 17:44:21.88 ID:iXOWzXOY9 シャープが10月31日、スマートフォンAQUOSの新モデル「AQUOS sense10」を発表。11月13日に発売する。海外では台湾、インドネシア、シンガポールでも順次発売する […]

  • 2025.10.31

「任意保険入ってるけど車両保険入ってない」識者「それ任意保険の意味ないですw」

「任意保険入ってるけど車両保険入ってない」識者「それ任意保険の意味ないですw」 1: 稼げる名無しさん :2025/10/30(木) 08:27:02.40 ID:+Yy4q7Nlr これマジ? 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku ?????どういう理屈で?  意味がないことはないはずだが、何か特別な […]

  • 2025.10.31

飲み会キャンセル界隈ワイ、窮地に立たされる

飲み会キャンセル界隈ワイ、窮地に立たされる 1: 稼げる名無しさん :2025/10/31(金) 17:42:48.71 ID:pIEOmk550HLWN 事前に空いてる日聞いてきたけどどうすればええの 1ヶ月幅あって、土日全部用事あるとか無理でしょ 2: 稼げる名無しさん :2025/10/31(金) 17:43:49.22 ID:hkOSVTCc0HLWN 誘われてるうちが花やぞ 3: 稼げる […]

  • 2025.10.31

AIとX線でゴミの中から「リチウムイオン電池」を見つけ出す―PFUが技術を開発 IHI

AIとX線でゴミの中から「リチウムイオン電池」を見つけ出す―PFUが技術を開発 IHI 1: 稼げる名無しさん :2025/10/31(金) 17:14:06.39 ID:iXOWzXOY9 モバ充の発煙/発火事故を防ぐ試み AIとX線でゴミの中から「リチウムイオン電池」を見つけ出す――PFUが技術を開発 IHI検査計測の検知システムに採用 続きはソースで https://www.itmedia. […]

  • 2025.10.31

放出した備蓄米の買い戻し検討 26年産の減産も決定 石破改革転換

放出した備蓄米の買い戻し検討 26年産の減産も決定 石破改革転換 1: 稼げる名無しさん :2025/10/31(金) 15:29:46.46 ID:Q/DElDy89 農林水産省は31日、米価の抑制に向けて放出した備蓄米59万トンについて、今後のコメの需給状況に応じて買い戻す方針を決めた。買い戻しは米価値上がりの要因になる。また、2026年産の主食用のコメの減産も正式に決めた。備蓄米放出、増産を […]

1 22 808