- 2025.08.31
新NISA1800万埋めたら資産形成終わって良いってマジ
新NISA1800万埋めたら資産形成終わって良いってマジ 1: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 09:46:40.928 ID:eK7rROgv0 実際どうなの? 2: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 09:47:17.887 ID:KpYeBRgP0 貴様はいくらほしいのだ 3: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 09:47:41.202 ID:iv […]
新NISA1800万埋めたら資産形成終わって良いってマジ 1: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 09:46:40.928 ID:eK7rROgv0 実際どうなの? 2: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 09:47:17.887 ID:KpYeBRgP0 貴様はいくらほしいのだ 3: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 09:47:41.202 ID:iv […]
政府、経済安保新機関の創設検討 情報収集・分析強化 1: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 17:20:09.66 ID:Uwkp5qXi9 政府、経済安保新機関の創設検討 - 情報収集・分析強化https://t.co/dgGPT9rLk9 — 共同通信公式 (@kyodo_official) August 31, 2025 https://news.yahoo.co.jp/art […]
今って小金持ち→資産5000万以上、平民→資産2000万以上みたいになってるな 1: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 10:33:06.202 ID:gYqU2s/Z0 プチ底辺→資産500万以上 ゴミ底辺→資産100万以上 カス→資産100マン未満 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku […]
頭のおかしいウーバー配達員なんだけどさ 1: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 12:44:09.260 ID:zoAxD/8P0 今日ちょっとイライラしてて、マンションのエレベーターの中で思い切り足でドン!て床踏みつけたりピンポン押す時にめっちゃぞんざいに押したりしてお客さんびっくりさせたりして ごめんなさい 2: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 12:44:41. […]
【悲報】トヨタ、株主優待を電子マネーにするも株主から「スマホの操作がわからない」と不満の声 1: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 13:55:23.472 ID:3bCett210 トヨタが株主優待品の電子マネーでお詫び 「スマホで手続きが難しい」など不満の声相次ぐ https://www.nagoyatv.com/news/?id=031761 1001: 以下名無しさんに代わり […]
明日、レーシック手術するから心構えとか教えろ 1: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 14:27:52.990 ID:/c1YXQtK0 経験者頼む 2: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 14:28:25.998 ID:wnsG8/lHd 目にメス入れるとかよくやるわ 3: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 14:28:42.370 ID:8URsVj3 […]
【悲報】日本さん、また値上げラッシュの秋へ突入www 1: 稼げる名無しさん :25/08/30(土) 12:11:27 ID:TtAu いよいよ終わり屋根? 2: 稼げる名無しさん :25/08/30(土) 12:11:44 ID:vxHH 今年入ってからずっと値上げラッシュやんけ 4: 稼げる名無しさん :25/08/30(土) 12:12:09 ID:TtAu >>2草これ、ええ […]
Amazonスマイルセール、人!社会!地球も笑顔が止まらない3日目突入!!!【📦】 1: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 08:36:20.22 ID:auxVoj980 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!! 2: 稼げる名無しさん :2025/08/31(日) 08:36:36.26 ID:auxVoj980 😆😆😆😆😆 3: 稼げ […]
企業が効率化をうるさく言うのは、社員の負担を減らす為じゃなくて・・・ 1: 稼げる名無しさん :2022/06/16(木) 07:24:13.088 ID:VdyYaGLU0 処理できる業務量を増やす為 もちろん給料据え置きで 普通に考えて日本企業が社員の負担を減らす改革なんてするわけないだろ 効率化 → 仕事増やす → 効率化 → 仕事増やす これの繰り返しだから、永遠に社員の負担は減りません […]
ふるさと納税って結局得なんか? 1: 稼げる名無しさん :2025/08/29(金) 00:34:43.14 ID:ykE+82aC0 制度自体がある場合とない場合で比較して 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 賛否あるけれど多額の税金を納めている人が恩恵を受けられる数少ない制度かな~とは思うお。 […]