【相場】中国報復関税でダウは4万ドル割れ NASDAQやS&P500も大幅な下げ ドル円は一時144円台半ばも強い雇用統計で145円台後半へ復帰
2025年04月04日23時07分取得:
管理人ツイッターより起きたことを時系列に:
中国報復関税で警戒感高まる
ドル円崩れた理由はこちらのようです
報復、そしてまた報復にご注意ください https://t.co/Ey5in99KlW— まねたん (@kasegerumatome) April 4, 2025
↓
雇用者数が大幅に予想を上回る雇用統計
ただし平均時給(前年比)や失業率は悪化、この時点では微風も徐々に市場は反発
↓
トランプ氏米大統領 今はお金持ちになる好機、これまでにない富が可能にhttps://t.co/fCLReKjUI2
なんだかインフルエンサーみたいなこといいはじめましたよ
— まねたん (@kasegerumatome) April 4, 2025
トランプ米大統領:
中国は間違った対応をした。パニックに陥った
それは許されないことだ報復関税きます?
— まねたん (@kasegerumatome) April 4, 2025
↓
流石に即日報復関税はないかと思うが、週末に危険な材料が出る可能性が高いかと
持ちこしには要注意
中国の激しい報復関税により市場は一気にリスクオフムードに。
その後強い米雇用統計により下げ圧は縮小しドル円は戻す展開。
ただし、報復に対する米報復関税は織り込んでいないと思われるので、土日や週明けの値動きには非常に注意が必要だと思うお。
金もリスク回避の影響を受けて現在は売られ気味。
個人的にリスク回避として株のCFD売りやFXでの円買いは使える手段かと思っているお。
xmが入金倍増期間なのでご利用の方は利用もありかと思うお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンみたいだお