【悲報】ベンチャーに新卒で入社した結果

【悲報】ベンチャーに新卒で入社した結果

【悲報】ベンチャーに新卒で入社した結果

1: 稼げる名無しさん :25/04/06(日) 00:59:20 ID:57C0
「自分で考えろ」しか言われない模様

2: 稼げる名無しさん :25/04/06(日) 00:59:56 ID:fhzW
何系のお仕事なんや?

3: 稼げる名無しさん :25/04/06(日) 01:00:41 ID:57C0
>>2
ITベンチャーの非エンジニア職

4: 稼げる名無しさん :25/04/06(日) 01:02:44 ID:fhzW
>>3
メンターとかおらんのけ?
それともメンターがそれ言うてくるん?

6: 稼げる名無しさん :25/04/06(日) 01:03:15 ID:57C0
>>4
メンターが激務で顔死んでる模様

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

僕自身がベンチャー(というか零細)経営だから思うのだけれど、投げっぱなしになるかどうかは職場次第じゃないかなと。
僕のところだと一応新しい方に覚えてもらう資料も用意してあるし、やって欲しい作業のためのツール各種(社内製)も、営業先候補リストやマニュアルもあるお。
「自分で考えて」と言ったことは滅多にないかと。(「研修なので考えて答えを探してみて」ならある)
yaruo_asehanashi

 忙しい現場に入ると大企業でも投げっぱなしになることはままあるしな。
 会社や部署によって全く環境が違うのは間違いないと思う。
 ただ大企業のほうが資金力があるので、研修がしっかりしていたり待遇が良かったりする可能性は高いとは思うな。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

稼げるまとめ速報カテゴリの最新記事