トランプ関税 初の日米交渉 詳しいやり取りが明らかに
1: 稼げる名無しさん :2025/04/18(金) 20:16:15.10 ID:ErK+kPRz9.net
トランプ関税 初の日米交渉 詳しいやり取りが明らかにhttps://t.co/am6WD1vsRi #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) April 18, 2025
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250418/k10014783251000.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ほぼ事前想定通りの要求内容だお。
>恐らく今までの話から、農作物の輸出拡大、防衛費の拠出増、中国の迂回輸出制限、あたりが要求されているのかなと。
関連記事:【速報】赤澤氏が帰国 市場に大きな影響を与える材料は今のところなさげ 今後の交渉に注目か

中身を見るにどれも日本の負担が増える話なのだが、赤澤氏が「早く合意したい」と言っている点が気がかりかな。(一応早ければよいものではない、と続けて発言しているが)
トランプ大統領のご機嫌取りだけでなく日本が受ける不利益に関して考えられているのかどうか。
そんなことは勿論承知の上だろうとは思っているが、石破首相が日本製鉄の意向を無視してUSSの件を決めてしまった前例があるので不安に感じているな。
【要人発言】経済再生相「早く合意したいが、早ければよいものではない」https://t.co/OrLIRY4crq
これ結構気になる発言なので記事と合わせて出します
— まねたん (@kasegerumatome) April 18, 2025