【悲報】「とりあえず3年は働け」とかゆう風潮、完全に無くなる
1: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 07:24:35 ID:ZeYH
Zの考えは嫌ならすぐ辞めるとゆう正反対の立場だが
問題はこれを良しとするかどうかだよな
問題はこれを良しとするかどうかだよな
2: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 07:30:32 ID:90md
ブラックならすぐやめた方がいいけどなんか違うなで辞めるのはせっかく新卒カードで入社したのに勿体ないと思うわ
3: 稼げる名無しさん :25/04/20(日) 07:30:34 ID:3LMV
3年といつ時間を無駄にするのは良くないしね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ブラック企業は僕もすぐに辞めた方がいいと思っているタイプ。
ただまともな企業であるならば、お仕事は3年くらいは続けないとスキル的に育たないことが多いかなと。
投資のほうも同じく3年(場合によってはもっと)程度は時間がかかるお。
ただまともな企業であるならば、お仕事は3年くらいは続けないとスキル的に育たないことが多いかなと。
投資のほうも同じく3年(場合によってはもっと)程度は時間がかかるお。

何事も経験値の積み上げだしな。
ただし人によって耐えられる限界は違うだろうし、どうしてもつらいのであれば、無理はしなくていいと俺は思うかな。
やる夫より:日々のインフレ対策に
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安