農産物輸入・車の検査、関税交渉カードに 赤沢経財相が30日訪米
1: 稼げる名無しさん :2025/04/29(火) 20:33:33.33 ID:eGjQ0cYu9.net
農産物輸入・車の検査、関税交渉カードに 赤沢経財相が30日訪米https://t.co/zBtnEIvljE
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 29, 2025
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA285510Y5A420C2000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
なんだか米国側は承諾しなさそうな予感も。

昨日のベッセント氏やラトニック氏の発言を見ていると、要求上乗せがあってもおかしくはないかな。
高関税は「戦略的不確実性」 有利な合意引き出すため―米財務長官:時事ドットコム https://t.co/Dh6EMXlEdg
そうですか(ウンザリ
ということは今後何かある度にこういう手段に出るんですよね?— まねたん (@kasegerumatome) April 29, 2025
【要人発言】米商務長官「市場は関税の影響を誤解している」https://t.co/ki0RZQC16H
>合意間近の国名を明かさない
>10%の関税は実質的に価格に影響を与えない
>市場は関税の影響を誤解しているうーん
まあ今後結果が出ていくのかなと思います— まねたん (@kasegerumatome) April 29, 2025