日銀がまた死んでしまった、2013年と2014年に続いて、これでついに「3度目」だ

日銀がまた死んでしまった、2013年と2014年に続いて、これでついに「3度目」だ

日銀がまた死んでしまった、2013年と2014年に続いて、これでついに「3度目」だ

1: 稼げる名無しさん :2025/05/04(日) 15:16:51.85 ID:5J0Tfyaa<.net
小幡 績 : 慶応義塾大学大学院教授

2025/05/03 6:30

日銀は死んだ。

正確に言えば、日本銀行は再び仮死状態に陥ってしまった。

どういう意味か。日本銀行は、もはやいかなる有効な金融政策も行えなくなってしまったからである。死んだのは、これで3度目だ。


https://toyokeizai.net/articles/-/875327?display=b
→次ページはこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/875327?page=2

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 どっちかというと、僕は植田総裁の評価は上昇気味かな。
 もし今回利上げ判断を行って居た場合、米国からの圧力が事実だったとして凄まじい市場の混乱が起きていた可能性あり。
 また消費や賃金、物価、雇用などの推移を見て、今回利上げを見送ったのは割と妥当ではと思うところ。
 個人的な予想としては関税で大きな影響が出なければ、年内2回の利上げが期待できるのかなと思っているお。

acha

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

稼げるまとめ速報カテゴリの最新記事