【為替相場】ISMは強い数字が出たもののトランプ関税懸念で再び1ドル143円台へ 一旦の底は143円台半ばに 金は上昇中

【為替相場】ISMは強い数字が出たもののトランプ関税懸念で再び1ドル143円台へ 一旦の底は143円台半ばに 金は上昇中

【為替相場】ISMは強い数字が出たもののトランプ関税懸念で再び1ドル143円台へ 一旦の底は143円台半ばに 金は上昇中

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年05月06日09時53分取得:

fx_0506

nikkei_0506

bitcoin_0506

やる夫今日のポイント:
・新たなトランプ関税や関税交渉の難航により、再びリスク回避傾向が強まる
・一旦ドル円は143円台半ばで反発し意識されるポイントになるか
・日本市場は本日みどりの日で休場

NY市場中にあった要人発言:

ベッセント財務長官
・米国は世界資本にとって最優先の投資先
・現在のプロセス終了時までに貿易関係はさらに強化される
・パートナーとの安全保障と価値観に基づく関係は維持される
・米国とウクライナの関係はウィンウィン
・中国式の大規模な利益追求型取引ではない
・FRBについては話さない
・10年債に焦点を当てるのが重要
・多くの要因が含まれている
・安定した金利環境を築くための最善の環境を整えようとしている
・トランプ政権1.0版のような非インフレ的な成長に戻りたい
・政府債務の信用リスクを除けば、金利は低下する可能性がある

本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示)

10:30 豪)3月豪住宅建設許可件数(予想:前月比▲1.5%)
10:45 中)4月Caixin中国サービス部門購買担当者景気指数(PMI、予想:51.8)
14:45 スイス)4月スイス失業率(季節調整前、予想:2.9%)
15:45 仏)3月仏鉱工業生産(予想:前月比0.3%)
16:00 欧)パネッタ伊中銀総裁、講演
前回発言(昨日):保護主義によって景気が弱まる可能性がある
16:50 仏)4月仏サービス部門PMI改定値(予想:46.8)
16:55 独)4月独サービス部門PMI改定値(予想:48.8)
17:00 欧)4月ユーロ圏サービス部門PMI改定値(予想:49.7)
17:30 英)4月英サービス部門PMI改定値(予想:48.9)
18:00 欧)3月ユーロ圏卸売物価指数(PPI、予想:前月比▲1.4%/前年比2.5%)
21:30 カナダ)3月カナダ貿易収支(予想:16.0億カナダドルの赤字)
21:30 米)3月米貿易収支(予想:1369億ドルの赤字)
23:00 カナダ)4月カナダIvey購買部協会景気指数
25:00 米)米財務省、10年債入札
独首相指名選挙
米連邦公開市場委員会(FOMC)1日目
韓国(こどもの日の振替休日)、休場

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 おはようございますお。
 前回記事で進んだリスク回避の動きは一旦143円台半ばで反発。
 一旦144円台に戻したものの、その後も再度143円台に突入する動きとなっているお。
 世界的な米国警戒の動きは続いており、金価格も再び上昇傾向へ。
 米株は下落し原油価格は低調な動きが続いているお。
 本日はそこまで注目度の高い経済指標は予定されていないので、トランプ氏や側近の突発的な発言に注意していく相場となりそうだお。

pc

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

稼げるまとめ速報カテゴリの最新記事