【為替相場】FOMCは金利据え置き、パウエル氏は利下げ急ぐ必要ないとの見方 ドル円は若干円安寄りの143円台後半で推移
2025年05月08日10時12分取得:


やる夫今日のポイント:
・事前見込み通りFOMCは大きなサプライズなしで上下の動き
・トランプ大統領がバイデン政権時代のAI半導体輸出規制を撤廃へとの一部報道あり、こちらがリスク選好材料になり円安の動きが出た模様
NY市場での発言・声明
管理人ツイートより抜粋:
トランプ米大統領 大国であり非常に尊敬されている国との貿易協定について記者会見へhttps://t.co/MfZtNexyr8
らしいのですが恐らく合意ではないですよね
— まねたん (@kasegerumatome) May 8, 2025
管理人より:
【要人発言】日銀総裁「食料価格上昇、基調的インフレ率への影響を注視」https://t.co/Z2OAMfLuQy
議事要旨です
>「基調的物価、見通し期間後半に2%に向けて歩み再開」
>「経済動向は不確実性が高く、丁寧にみていきたい」とありますし、次のCPIが大きく伸びなければ大きな変更はなさげかなと
— まねたん (@kasegerumatome) May 8, 2025
トランプ大統領会見に関しては本日23時からです
私もリアルタイムで張り付いて解説記事を出す予定です— まねたん (@kasegerumatome) May 8, 2025
本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示)
赤字の理由:ポンドに影響度が高い英国の金融政策発表。本日は利下げ見込みで議事要旨や声明にも注目
23:00 米)トランプ大統領、貿易合意に関して発表
赤字の理由:非常に注目度が高いトランプ氏の発言。どういった内容が出るかはまだ不明
前回発言(4月時点):トランプ関税の行方見極め
おはようございますお。
昨日のFOMC自体に特にサプライズはなし。
こちらだけであれば横這い圏かつ無風であった可能性があるのだけれど、トランプ氏の政策に関する報道も出てきたことがドル円、株価が上下した理由かなと思われるお。
先ほど日銀議事要旨や植田総裁の発言からも円売り材料かなという印象だお。
トランプ氏の会見に関しては一方的な要求の発表なのか、それとも何かしらの合意なのか注目中。
もし合意が出て来るようであればリスク選好の動きになるだろうけれど、まだ何が発表されるかわかっていないお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと