- イーロン・マスク氏のツイッター買収支援でモルガン・スタンレー、三菱UFJフィナンシャル・グループなど損失5億ドル直面か
- 女さん「おじさん4人くっついたら消えるシステムないかな」
- 【乃木坂46】「中西アルノ」すごい‼︎アルノちゃん憧れの先輩がちゃんといたのね!?(´・Д・)」
- 【乃木坂46】「筒井あやめ」あやめんが“I see”踊ってるのに提供が邪魔をするぅぅうう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 【元乃木坂46】「西野七瀬」謎解きの佐藤健のかっこ良さに好きになったりしないまるか⁉︎Σ(゚д゚lll)
- 【中国不動産危機】中国恒大集団の危機、深まる 債務支払いを再び不履行 会社が清算される可能性も
残業月70時間ってきついんか?
1: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 15:19:48.20 ID:RB2kQiE50.net
今社会人1年目やけど2年目から残業月70〜80時間になりそうなんや
2: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 15:20:56.17 ID:FI+ZXsQnd.net
別にやってやれないことはない
5: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 15:21:48.77 ID:RB2kQiE50.net
>>2
体力持つか不安や😢
体力持つか不安や😢
3: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 15:20:59.61 ID:cvTULoU80.net
楽勝にー🥹
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
それを毎月やっていたら労基法違反の可能性だお。
個人的な感覚を言うと70時間程度は大したことがないし、仕事が終わった後ジムや飲みに行けるくらい余裕があるかなと。(勿論仕事によるし個人差が大きいお)

俺も100時間くらいは楽かな。
自分の労働記録を見たところ、今も毎月400時間程度働いている。
トレードやSNSもしつつでガッツリ労働のみに集中しているわけではないし、しんどくはないな。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて$10500までボーナス、トレコン開催中とのこと