【為替相場】FRBメンバーの多くはインフレ懸念で利下げには慎重姿勢 1ドル148円台半ばの動き続く トランプ氏方針でリップル爆上げ 仮想通貨全体的に強い
2025年07月18日07時03分取得:


やる夫今日のポイント:
・クーグラーFRB理事、デイリーSF連銀総裁はインフレ懸念で金利据え置きを支持
・米小売りが強い数字かつ輸入物価が弱い数字のため1ドル149円タッチ後は148円台半ばの推移
・円売りが続くかどうかは本日の日CPIに注目
・仮想通貨急騰。管理人ツイートの以下の材料のため。管理人、僕共に仮想通貨(特にビットコイン)はさらに高値更新を予想。現状手放す理由なし。(ただし材料次第で調整的な上下はある見込み)
仮想通貨上げの理由これですか
トランプ大統領「少額の仮想通貨取引にかかる税金を免除する」方針を支持朝の記事に追記します https://t.co/HStgrANvYB
— まねたん (@kasegerumatome) July 17, 2025
NY市場中に行われたFRBメンバー発言:
本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示):
07:30 米)ウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事、講演
前回発言(1週間前):FRBバランスシートは5.8兆ドルに縮小可能
おはようございますお。
昨日米小売り、輸入物価の発表があったものの、市場の反応はマチマチな感じ。
今のところ1ドル148円台での推移で方向感は出ていないお。
注目は本日08時30分の日CPI。
こちらにより日銀利上げ期待が大きく変化する可能性があるので、ポジションを持っている場合は注意しておきたいお。
20日は参院選投開票。
こちらも円に強い動きが出る可能性あり。
そのため週末の持ちこしには注意が必要だお。
僕は与党の獲得議席数が少なく円売りが加速するのではと予想しているけれど、念のためにNY市場中にはポジションをクローズしておく予定だお。
