アメリカに「AI就職氷河期」が到来:日本の就活はより苛烈になる可能性
1: 稼げる名無しさん :2025/08/19(火) 11:10:13.59 ID:H2ENu4wt9
米国では、いま大卒の若者が「就職氷河期」のような厳しい状況に直面しています。特にIT大手を中心に採用が冷え込み、さらに生成AIが新卒社員の仕事を代替し始めたことで、せっかく高いスキルを身につけても就職先を見つけにくくなっています。
https://agora-web.jp/archives/250817194711.html
https://agora-web.jp/archives/250817194711.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
AIなのかトランプ政策のコスト増なのかは不明だけれど、米雇用は結構悪化している様子。

こうなると若い世代がスキルアップできずに悩むことになりそうでもあるな。
しかし今の状況がすぐに変わるとは思えないので、AI化にはついていかないといけないと思っている。
仕組みからわかる大規模言語モデル 生成AI時代のソフトウェア開発入門 (AI & TECHNOLOGY)
価格: 3740円 (2025年08月19日調査価格)
ポイント: 1698pt
キャンペーン: 本のまとめ買いキャンペーンにする