【為替相場】金、株はさらに最高値を追う見通し ドル円は横這い圏、仮想通貨下落

【為替相場】金、株はさらに最高値を追う見通し ドル円は横這い圏、仮想通貨下落

【為替相場】金、株はさらに最高値を追う見通し ドル円は横這い圏、仮想通貨下落

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年09月23日08時44分取得:

fx_0923

nikkei_0923

bitcoin_0923

やる夫今日のポイント:
・NY市場では特に目立った材料なし、FRBメンバーのスタンス変更も少なめ
・ミラン氏の登場が懸念、完全にトランプ氏のイエスマンで極論派

NY市場での要人発言:

ムサレム・セントルイス連銀総裁
・FOMCでの利下げ決定を支持した
・インフレが高止まりする中で追加利下げの余地は限られる
・現行の金利水準は景気抑制的な水準と中立水準との間にある
・労働市場が一段と悪化した場合は追加利下げを支持
・長期的なインフレ期待を安定的に維持が重要性

ボスティック・アトランタ連銀総裁
・現時点で追加利下げの理由見当たらない
・年内の利下げは1回のみと見込んでいる
・28年までインフレが2%に戻るとは見ていない
・労働市場は危機的状況にあるとは思っていない

ミランFRB理事
・政策金利は高過ぎる
・労働市場を守るために今後数カ月で積極利下げを実施すべき
・中立金利はこれまで過大評価されていた可能性が高い
・最近では関税や移民規制、税制によってさらに低下。・そのため、経済への悪影響回避には金利はもっと低くあるべき
・0.50%ポイントずつの連続利下げも

今日の予想:
・昨日に引き続き、基本は「株高、円安、金高、仮想通貨高」
・株高、金高はあっているが、ドルは懸念し売られ気味
・ユーロ円が強く、金の強さに仮想通貨が引っ張られ気味
・そのため現段階では株買い、金買い、ユーロ買いか
・本日日本市場は秋分の日でお休み

本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示):
前回発言は、直近であれば大きくスタンスが変更される可能性は低いため影響度低
久しぶりの発言、スタンスの変化、中央銀行への影響力などがある場合、相場への影響大

14:00 シンガポール)8月シンガポール消費者物価指数(CPI、予想:前年比0.6%)
16:15 仏)9月仏製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値(予想:50.1)
16:15 仏)9月仏サービス部門PMI速報値(予想:49.6)
16:30 欧)スウェーデン中銀、政策金利発表(予想:2.00%で据え置きと1.75%への引き下げで拮抗)
16:30 独)9月独製造業PMI速報値(予想:50.0)
16:30 独)9月独サービス部門PMI速報値(予想:49.5)
17:00 欧)9月ユーロ圏製造業PMI速報値(予想:50.7)
17:00 欧)9月ユーロ圏サービス部門PMI速報値(予想:50.5)
17:00 欧)ミュラー・エストニア中銀総裁、講演
前回発言(3日前):ECB、現時点でこれ以上利下げする理由ない
17:30 英)9月英製造業PMI速報値(予想:47.1)
17:30 英)9月英サービス部門PMI速報値(予想:53.5)
18:00 英)ピル英中銀金融政策委員会(MPC)委員兼チーフエコノミスト、講演
前回発言(8月時点):英中銀、四半期に1度の利下げは今や不確実
21:30 米)4-6月期米経常収支(予想:2563億ドルの赤字)
22:00 米)ボウマン米連邦準備理事会(FRB)副議長、講演
前回発言(8月時点):年内3回の利下げ支持 労働市場を懸念
22:40 欧)コッハー・オーストリア中銀総裁、講演
前回発言(9月時点):ECB、インフレリスク均衡でも政策余地残すべき
22:45 米)9月米製造業PMI速報値(予想:52.2)
22:45 米)9月米サービス部門PMI速報値(予想:54.0)
22:45 米)月米総合PMI速報値(予想:54.0)
23:00 米)9月米リッチモンド連銀製造業景気指数(予想:▲5)
23:00 米)ボスティック米アトランタ連銀総裁、インタビュー(投票権なし)
前回発言(直近):米追加利下げの根拠、足元では弱い
23:25 欧)チポローネ欧州中央銀行(ECB)専務理事、講演
前回発言(9月時点):デジタルユーロ、大規模な混乱に備え必要
25:35 米)パウエルFRB議長、講演
前回発言(9月時点):詳細はこちらの記事にて
やる夫より捕捉:赤字で記載したものの、FOMC後定例記者会見で話したばかりなのでスタンスの変更可能性は低め
26:00 米)米財務省、2年債入札
国連総会一般討論演説(ニューヨーク、29日まで)
自民党総裁選候補者が共同記者会見(党本部)
秋分の日の祝日で休場
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 おはようございますお。

 昨日の為替相場記事の予想は株、金に関してはあたり。
 FXに関しては途中までいい感じだったのだけれど、日本市場引けあたりから米債利回りの低下がみられて147円台の円高に。
 仮想通貨に関しては完全に予想が外れており、金に資金を吸い取られているような状況だお。
 ただ長期目線の予想は引き続き変わっておらず「円安、株高、金高、仮想通貨高」。
 直近だと「株高、ユーロ高(円安)、金高」かなと思っているお。

 本日は米国市場でPMIやボウマン氏の発言あり。
 ボウマン氏は久々の発言なので注目度は少し高めだお。(恐らく利下げ推進なのであまりサプライズ感はない予想)
 パウエル氏は先週定例記者会見で話したばかりなので、特に大きな材料は出ないと思っているお。

pc


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

稼げるまとめ速報カテゴリの最新記事