【OS】10月14日に迫るWindows 10のサポート終了、Microsoftは3つの対処方法を用意
1: 稼げる名無しさん :2025/10/09(木) 22:33:33.88 ID:cQ1nDtgS9
日本マイクロソフト株式会社は8日、2025年10月14日にWindows 10のサポートが終了(End Of Support:EOS)するのに合わせ、報道関係者向けに説明を行った。
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/2053807.html
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/2053807.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
こちらに関して簡単に捕捉を。
最後のセキュリティアップデートが来るのが10月14日なので、その後すぐ買い替えるって方はESUを利用する必要性は低め。(リスクゼロではないけれど)
14日を過ぎてもESUを購入することは可能だお。
個人的な感覚だけれど、11月第二週の定例パッチ前に買い替えるという方はESUを購入する必要性は低いかもしれないお。(セキュリティ上は非推奨)
ただそれ以降も使い続けるという方は、徐々にセキュリティリスクが大きくなってくるので要注意。
ESUの購入をスキップすることで費用は節約できるものの、この期間はセキュリティ更新が提供されないためこの期間に発見された攻撃手段に脆弱になる点は非常に注意が必要だお。
法人の場合は14日を過ぎても購入が可能だけれど、累積分の費用負担が必要な点に注意だお。

価格: 149800円 (2025年10月13日調査価格)
ポイント: 4,494 (3%)pt