えっ!? 3時間駐めたら1万円超え!? 東京にクルマで来ても安心して駐車する方法とは?
1: 稼げる名無しさん 2022/05/01(日) 21:59:08.96 ID:o36DS4Xq9.net
2022.04.29 植村祐介今年のGWはコロナ禍による緊急事態宣言などもなく、クルマで出かける人も多くなると予想されます。東京へクルマで旅行する場合、気をつけなければいけないのは、その駐車料金です。ツイッターなどではコインパーキングに短時間駐車しただけで驚くほどの金額になった、などという投稿も相次いでいますが、休日に都内に駐車する場合、どのようなことに気をつけるべきなのでしょうか。コインパーキングは上限料金が設定されている場所が安心できる最大10連休も可能な2022年のゴールデンウィーク(GW)は、2回から3回に分けての分散型のレジャーにも好都合です。新型コロナウイルスにかかわる緊急事態宣言やまん延防止等重点措置も解除されたこともあり、近県から東京へのお出かけを考えている人も多いのではないでしょうか。東京の繁華街、銀座7丁目にあるコインパーキングは12分550円。つまり1時間駐車すると2750円、3時間48分駐車すると1万450円と、1万円を超えてしまう。ただそうした規制や要請が解除されたとはいえ、飛行機や鉄道など、公共交通機関での長時間の“密”が気になる人にとっては、クルマでの移動が選択肢になりそうです。しかし、東京へのクルマでの旅行には、大きな課題があります。それは、高い駐車場料金です。たとえば新宿や渋谷などの繁華街には、買い物により駐車料金のサービスが受けられる商業施設の駐車場がありますが、3時間から4時間ほどのサービスを受けるためには、2万円から3万円の買い物が必要なところもあります。また一般の駐車場でも、比較的安価なところは早々に満車になり、近隣のコインパーキングに止めるとびっくりするほどの駐車料金となってしまうケースもあります。ではこうした東京の繁華街で駐車料金を抑えるには、どうすればいいのでしょうか。まずは上限料金のある駐車場の利用です。もちろん、繁華街に近い駐車場は、たとえ上限料金があってもかなりの高額になります。狙いは、繁華街からちょっと離れたところです。じつは東京の繁華街周辺には、開発待ちの空き地がそのままコイン式パーキングなどの時間貸し駐車場になっているところが多く見られます。このうち駐車場の供給が過多になっている地域では、「12時間1000円」や「24時間1200円」といったところがあるのです。大手のコイン式パーキング事業者は、駐車場を地図から探せる検索サイトを設けています。狙い目は住宅地っぽいところで、かつ駐車場が多く集中するところです。またこうした地域では、検索サイトを持っていない中小の駐車場事業者が、大手よりも格安な料金で駐車場を開設していることも少なくありません。検索サイトで大手の料金を確認するとともに、Googleマップで駐車場のアイコンがあるところを探し、ストリートビューでチェックするといいでしょう。最新の情報ではなくとも、安い駐車場探しのヒントにはなります。【次ページ】 休日稼働していないパーキングメーターに駐めても違反にならない場所がある
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
答えは「都心に止めない」。
電車で15分のところに止めれば余裕で安くなるお。
電車は5分に1回来るペースだし何も問題ないかと。
電車で15分のところに止めれば余裕で安くなるお。
電車は5分に1回来るペースだし何も問題ないかと。
都内でも安いところはあるので、そこから電車やバス、タクシー移動が良いと思うな。