PS5の後方互換機能「ゲームブースト」の全容が明らかになったぞ!
・Assassin's Creed Odyssey→PS4では毎秒30フレームであるのに対し、PS5では毎秒60フレームで実行されます。
・Blood & Truth→常に最高のディテールアセットが使用され、
より高いフレームレート、より高い解像度で実行されます。
・Crysis Remastered→品質モードを有効にした場合は1880pで毎秒60フレームで実行され、
Crytekのソフトウェアベースのレイトレーシングを使用した場合は1440pで毎秒60フレームで実行されます。
・Days Gone→PS5のダイナミック4Kでは毎秒60フレームで実行され、
PS4Proのチェッカーボード4Kでは毎秒30フレームに制限されています。
・Firewall Zero Hour→より高い基本解像度でのレンダリングにより、
PSVRヘッドセットでのスーパーサンプリングによる視覚的忠実度が向上。
・原神impact→PS4 Proでは毎秒30フレームであるのに対し、PS5では毎秒60フレームで実行されます。
(続く)
これ機能じゃないのでは、る
今ですらPS5クラッシュエラー祭りなのに
もっと酷い事になりそうこれは楽しみwww
ソフトウェアのレイトレ…
あれハードウェアレイトレはどうしたの?やはりPS5には無理だったようだ
1440pってPS5には出力できないから1080pじゃん
チェッカーボードか数字だけ大きく見せて全て箱の劣化品
1050で動くBFがPS5のパフォーマンス問題が起こってる時点でな…今日もBF配信でPS5エラー落ちしてたしw
あんまり無理させんなよゲーム動かなくなるぞ
・Ghost of Tsushima→ゲームは、ダイナミック4K解像度のPS5で毎秒60フレームでプレイできます。
PS4とPS4Proでは、ゲームは1080pモードとダイナミック4Kモードの両方で30fpsに制限されています。
・Horizon Zero Dawn→PS5では4K、60フレーム/秒で動作します。 PS4 Proでは、4K、30フレーム/秒です。
・Hunt Showdown→PS4では毎秒30フレームであるのに対し、PS5では毎秒60フレームで実行されます。
(続く)
・Remnant: From the Ashes→4K解像度で毎秒60フレームで実行されます
・ロケットリーグ→HDRを搭載したPS5のチェッカーボード4Kで
毎秒60フレームで実行するように最適化されています。
・Shadow of the Tomb Raider→PS5の4Kで毎秒60フレームで実行するように最適化されています。
(続く)
PS4 Proではより低い動的解像度で毎秒45~50フレームの間で変動していました
・The Division 2→PS5の4Kで毎秒60フレームで実行するように最適化されています。
・The Last of Us: Part II→PS4 Proの1440pの解像度を維持しながら、
フレームレートは2倍の60フレーム/秒になります。
・Vampyr→PS5では毎秒60フレームで実行され、1440pで出力されます。
(続く)
フレームレートが2倍の60フレーム/秒になり、
解像度が1080pから1440pに上がり、グラフィック品質が向上します。
・World War Z: Aftermath→PS5の4Kで毎秒60フレームで実行するように最適化されています。
・Zombie Army 4: Dead War→PS5では4Kで毎秒60フレームで動作しますが、
PS4 Proでは解像度が低く、PS4では毎秒30フレームでした。
(続かない)
>注意していただきたいのは、ゲームのプログラム方法によってのみ改善されるということです。
例えば、あるタイトルのフレームレートが30fpsに制限されている場合、PS5での唯一の利点は、
30fpsを下回ることがないということであり、それ以上にするにはパッチを当てる必要があります。
解像度についても同様で、ゲームによっては、
画面上で起こっていることに基づいて解像度を変化させるスケーラーを採用しています。
このような場合、PS5はタイトルの理論上の最大値に近づくことが多くなりますが、
それは最初からそのようにプログラムされている場合に限られます。
この情報が一番重要だな
やっぱり箱のfps boostと比べると一歩遅れてる
遅れてるも何もPCじゃ当たり前過ぎるような事でしかないんだが…
その当たり前が出来てないのがPS
やっぱり開発側に余計な手間がかかるんだな
宣伝するほどの機能ではないな
んな解像度まで行ってねぇよタコ
800Pまで落ちるらしいぞ