家計直撃!値上げラッシュ 見た目そのままで容量が減る“ステルス値上げ”はなぜ起きる? 企業が選択してしまうワケと消費者の本音
1: 稼げる名無しさん 2022/10/14(金) 21:47:12.88 ID:3omRbSsb9.net
※プライムオンライン編集部2022年10月14日 金曜 午前11:30購入した商品が「小さくなった?少なくなった?」と感じたことはあるだろうか。価格や外見は同じでも、中身はちょっと減っている…というものだ。実はこれ「シュリンクフレーション」と呼ばれる、経済現象のひとつ。容量や重量を減らすことで、実質的な値上げを図るもので、日本では“ステルス値上げ”と呼ばれることもある。続きは↓
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日本だけでなく海外でもシュリンクフレーションはしょっちゅうみたいだお。
それだけ消費者が値上げに敏感なのかなと。
僕のところは値上げをするとその分卸先で買う量も減っちゃって辛いという話をよく聞くので、なんとか為替相場先読みや大量仕入れ割引で工夫しながら対応するようにはしているけれど、それでも限界があるなぁと思うお。