- なんでアメリカではソニックはポケモンと同じぐらい人気なのに日本は全然なの?
- 【相場】日本市場オープン後に円買い 米債利回りも下げ転じでドル売り ベッセント氏の発言を打ち消し143円台前半まで円高に押される 金と仮想通貨は伸び
- 【漫画】1話目の時点で「あ、これは名作確定だわ」ってなった作品
- 東京23区「火葬料金」高騰「千葉市の15倍」「こんなに高いのはおかしい。もう東京では死ねない」
- 【相場】本田元内閣参与よりマイナス金利解除否定発言あり シュミッド・カンザスシティ連銀総裁は利下げ期待否定 円買いの動きは抑えられる 日経平均上げ幅を縮小して引け
- 【乃木坂46】「スター誕生」すげえ‼︎次週神回決定‼︎ラインナップが凄すぎる!!!(*´◒`*)
【為替相場】週明け、再び円安方向に 1ドル148円付近 日銀の対応変更無しを好感か
1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2022年10月31日09時24分取得:
やる夫今日のポイント:
日銀の金融政策決定会合後より円安の動き
→利上げや引き締めの動きが出なかったことからか
10時30分 中)10月サービス部門PMI、10月製造業PMI
14時00分 日)10月消費者態度指数、9月住宅着工件数
16時00分 独)9月小売売上高指数
17時30分 瑞)第三四半期GDP
18時30分 英)9月消費者信用残高、9月マネーサプライ
19時00分 欧)10月CPI、第三四半期GDP
22時00分 阿)9月貿易収支
22時45分 米)10月シカゴ購買部協会PMI
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おはようございますお。
先週からの流れを引き継いで、現在もドル円、クロス円は円安方向だお。
海外ではもしかすると日本も利上げ、もしくは引き締めの方向に舵を切るのではという思惑が広がっていたのかなと思われるお。
欧州のインフレに関してはまだまだ強い数字が出ているお。
そのため英欧では今後さらなる利上げが行われていくだろうし、円安の流れが続くかなと思っているお。
現在1ポンド171円台、1ユーロ147円台とかなりの円安っぷりだお。
