スマホ新規契約・機種変手数料 偶然どの会社も3850円に値上げ
1: 稼げる名無しさん 2023/05/10(水) 00:32:34.68 ID:iODE8bBb9.net
相次ぐ物価上昇は携帯電話のショップでの事務手数料にも及んでいます。NTTドコモはスマホの新規契約など店頭での各種手続きの事務手数料を7月1日から、一律で3850円に引き上げると発表しました。例えば、現在、▼新規契約の手続きは3300円、▼店頭での機種変更は2200円ですが、7月からは一律で3850円になります。電気料金の高騰や人件費など、店舗運営のコストが上がっていることが主な要因です。携帯電話のショップでの事務手数料をめぐってはKDDIが先月から引き上げたほか、ソフトバンクも来月1日からの引き上げを発表していて、携帯大手3社が3850円で足並みをそろえた形です。2023年5月9日 22時46分BS NEWS DIG
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これが同一労働同一賃金ですかお?

ちなみに店頭手数料なので、オンラインで契約すれば少し節約できるな。
Apple iPhone 14 128GB (PRODUCT)RED – SIMフリー 5G対応
- 【鬼滅の刃】蛇柱さん、ブラック企業も真っ青発言「人手不足なんだから死ぬまで戦え」
- 【相場】ドル円は強いPCEデフレータの結果を受けてドル高 また要人発言も後押し 1ドル136円台前半 24時00分の新築住宅販売件数には注意
- 【為替相場】円安の伸びも1ドル121円台では上値重め 原油価格上昇、株価下落
- 令和ちゃん(4)「ごめんなたい…政治も経済も気候も国際情勢も全部壊しちゃったのだ…🥺」(ウルウル
- 【悲報】メディア「FFオリジンの良い所:エルデンリングよりは簡単だから気楽に遊べる」
- 【相場】市場予想を下回るCPIで円高トレンドなるか 現在1ドル135円台半ば 明日以降のFOMCでもサプライズは考えづらい(かも)