アメリカ人「日本の会社で働いてましたが、日本人は個人プレイが多くてチームワークの意識がない」
1: 稼げる名無しさん :2023/11/29(水) 07:57:41.09 ID:v5DzcboT0.net
アメリカ人「困ってる人がいても平気で放置するんですね。チームで議論しながら進めるべきことでもそれぞれが勝手に動いてるし。で、プロジェクトが遅れるし問題も起こる。
なんでそうなるかというと管理職がまともにマネジメントしないから。適性を全く考慮せず適当に担当割り振って放ったらかしにする」
なんでそうなるかというと管理職がまともにマネジメントしないから。適性を全く考慮せず適当に担当割り振って放ったらかしにする」
2: 稼げる名無しさん :2023/11/29(水) 07:58:39.63 ID:iFnT2zivd.net
アメリカ人(海外の友人)
6: 稼げる名無しさん :2023/11/29(水) 08:03:19.66 ID:OBcp/mp9a.net
お人形遊びだろうけど間違って無くて草
マジで誰がやっても同じ
マジで誰がやっても同じ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これ人によると思う。
昔勤めていたところにいたアメリカ人は自分の仕事が終わったと思ったらさっさと帰る。
それでミスが何度も発覚して騒動になったのを僕が対応していたのに一言も謝らなかったし勤務態度も直さなかったので非常に困ったお。
でも人によってはしっかりチームメイキングをするし部下のプライベートな悩みでも解決しようと暖かく対応してくれる。
日本でも同じで人や会社によるお。
昔勤めていたところにいたアメリカ人は自分の仕事が終わったと思ったらさっさと帰る。
それでミスが何度も発覚して騒動になったのを僕が対応していたのに一言も謝らなかったし勤務態度も直さなかったので非常に困ったお。
でも人によってはしっかりチームメイキングをするし部下のプライベートな悩みでも解決しようと暖かく対応してくれる。
日本でも同じで人や会社によるお。

よくネットで言われる「主語が大きすぎる」だな。
- 俺の好きな漫画教えるからおすすめ教えて
- 【立憲民主党】参院選の公約発表 「脱アベノミクス」「消費税を一時的に5%へ引き下げ」「国立大学の授業料無償化」など
- 車は「5年おき」に買い替えるのがお得? 10年乗る人とは「400万円」の差に!?
- 【ジョジョ5部】ブチャラティ「一回死んだけどもうちょいいけそうやわ、あとカビとか効かんから」←こいつwww
- 【相場】米PPIは市場予想を下回りインフレは収束傾向 ただし新規失業保険申請件数も市場予想を下回りわずかにドル買い 1ドル138円台後半
- 【為替相場】本日日銀金融政策決定会合 ドル円は142円台後半 米株大幅高と円安に引っ張られ日経平均上昇 ビットコイン、原油も上昇