- 【悲報】ヒロアカみたいなバトル漫画って「いや機関銃で攻撃しろよ」って思ってしまうわ
- トランプ関税を支持する人たち「関税のおかげで、この町に住んでいるような、勤勉なアメリカ人のところに企業や事業が戻ってくるなら、関税は有意義だ」 米中西部
- JRA、2023年度決算を発表 馬券売り上げなど事業収益は『3兆3166億3253万円』 4年連続で3兆円超え 競馬人気衰え知らず
- 【乃木坂46】「中西アルノ」マジかぁ⁉︎すけえ‼︎アルノちゃんが表紙⁉︎
- Amazonにて100%ポイント還元・無料になっている漫画本がこちら
- 【半導体】経済波及効果は10年間で約4兆2900億円…TSMCの熊本進出、交流拡大へ知事が台湾訪問
「いきなりステーキ」が廃れた理由を真剣に考察したい
1: 稼げる名無しさん :2023/11/25(土) 15:50:39.99 ID:UhKlyIXc0.net
パクリの競合店が乱立したからか?
2: 稼げる名無しさん :2023/11/25(土) 15:51:09.07 ID:JmztoP3vM.net
値段
3: 稼げる名無しさん :2023/11/25(土) 15:51:39.40 ID:y7SoX3Vl0.net
あんまり美味しくない
ソースも肉も
ソースも肉も
4: 稼げる名無しさん :2023/11/25(土) 15:52:10.60 ID:tAgCf/shd.net
店舗を乱立し過ぎた
5: 稼げる名無しさん :2023/11/25(土) 15:52:25.91 ID:RK67NmLT0.net
味と値段
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕も昔は低糖質狙いでよく行っていたのだけれどねぇ。
色々トラブルが重なったのと、値上げ、マイレージの改悪、競合店の出店なかで足が遠のいちゃったお。
色々トラブルが重なったのと、値上げ、マイレージの改悪、競合店の出店なかで足が遠のいちゃったお。

途中から安くたっぷり肉をというスタイルではなくなってきたのも気になったな。
あとはスレ内にも書かれているが、店舗の急拡大も原因かなと。
残っている店舗の前は時々通るのだが、そちらは客は結構入っているようではある。