- 放送法改正案が審議入り NHK必須業務にネット配信
- 【ジェットスター】ストライキの影響で29日は国内線の一部9便が欠航 関西では関空発の成田着便など3便が欠航 国際線は影響なし
- 【相場】カタールへの攻撃は被害なしか トランプ氏の「掘りまくれ」発言も合わさり原油売り リスク選好とFRBメンバー利下げ前向き発言でドル売りも
- 【乃木坂46】すげえ‼︎誰がアップになっても選べないほど可愛すぎる乃木坂メンバー!!!
- 早稲田大の入試 「スマートグラス」でSNS流出 18歳受験生を書類送検 報酬支払いの約束も
- 【為替相場】NVIDIA決算は無事通過 売り上げ・利益が予想上回る ドル円は149円台前半で金も底堅い 仮想通貨の下落は底が見えず
日本は賃金上がらないっていうけど少しはあがってないか?
1: 稼げる名無しさん :2024/07/11(木) 07:54:47.27 ID:OgmVTAVhM.net
20年前の最低時給って600円台とかそれくらいだったろ
2: 稼げる名無しさん :2024/07/11(木) 07:55:32.70 ID:nxjzRl3G0.net
もうちょい流動的にしてほしいわ
ドルベースでよくねーか?
ドルベースでよくねーか?
3: 稼げる名無しさん :2024/07/11(木) 07:55:49.40 ID:YloMF8lK0.net
賃上げしたわけじゃなく初任給が上がっただけ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
確かに名目賃金は上がっているのだけれど、物価上昇率には追い付けておらず。
マクロでみると生活は苦しくなっていると思うお。
マクロでみると生活は苦しくなっていると思うお。

こないだの毎月勤労統計調査では実質賃金も下方修正されていたしな。
春闘の賃上げが反映されても実質賃金が連続下落しているので、あまり良い状況ではないな。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年05月19日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金倍増キャンペーンみたいだお