- 新入社員僕、研修課題で名刺50枚渡されて60枚の名刺を貰ってくるように言われて、いままだ20/15枚で終わる
- 【乃木坂46】「齋藤飛鳥」あしゅの体調不良にファンが心配の声‼︎イベントも延期に‼︎(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- カードショップの店員やってるけれど質問ある
- 【なろう漫画】主人公「俺の能力は相手が俺の能力だと思った能力だ」←これwww
- レノボが携帯型ゲーミングPC「Lenovo Legion Go」を発表。取り外し可能な多機能コントローラーを搭載
- 世界各国が血眼になってGPUを確保する中、とてつもないLLMがリリース、1ビットLLM 全ての推論を加算のみ GPU不要になる可能性も
民営化←これ何があかんのや?
1: 稼げる名無しさん :24/09/05(木) 09:58:54 ID:yjdt
郵便とか民営化したりしてるけど
14: 稼げる名無しさん :24/09/05(木) 09:59:45 ID:XFdu
そもそもマトモにやったら儲からないから公共事業でやっているのであって
15: 稼げる名無しさん :24/09/05(木) 09:59:48 ID:VAjL
利益を重視しすぎる
18: 稼げる名無しさん :24/09/05(木) 10:00:08 ID:3Gn8
水道とか地域独占企業を民営化すると利益求めて毎年値上げして、ceoのボーナスになるから
ソースはアメリカ
ソースはアメリカ
19: 稼げる名無しさん :24/09/05(木) 10:00:10 ID:5d6F
海外で失敗例があるから
20: 稼げる名無しさん :24/09/05(木) 10:00:34 ID:27gm
道路通る度に通行料取られるとか嫌やろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
既に書かれているけれどインフラの民営化は懸念が大きいお。

海外でも失敗例が多々あるしな。