Z世代が変える住宅ローンの常識 「フラット50」申請が前年比の2.6倍
1: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 18:13:35.91 ID:VOCFblhj9.net
YOUTH FINANCE(17)
Z世代の価値観が、返済まで35年以内という住宅ローンの常識を変えつつある。一定の条件を満たす住宅を対象に最長50年まで融資する「フラット50」は30歳未満の2024年の申請数が719件と、前年の2.6倍になった。
日本経済新聞 2025年1月10日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB065280W5A100C2000000/?n_cid=SNSTW005
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
むしろフラット50なんてものがあったことを初めて知ったお。

最長50年ローンか。
インフレも一気に進んでいるし、若いうちからマイホームをと考えた場合そういうのも手なのかな。
- イスラエル大使激怒「中国の総領事はあらゆる一線越えた」「日本は断固とした対応を強く求める」
- 【乃木坂46】「齋藤飛鳥」やったぁあああ!あしゅいよいよ復帰だぁあああ‼︎(*´◒`*)
- 萩生田政調会長「mRNAワクチンの全量を輸入に頼らざるを得なかった日本を恥ずかしく思う」
- 【為替相場】本日米CPIあり ドル円はやや円安寄りも1ドル147円台のレンジの動き ロシア即時制裁回避で原油下落 ビットコインも高値更新から反落
- 【乃木坂46】「与田祐希」与田ちゃんののきおび視聴者数が凄すぎてびっくり!!!(´⊙ω⊙`)
- HondaCars←10年落ち中古を450万で販売←納車前日に破損←保険会社180万しか払えません