【為替相場】ドル円は142円台~143円台でレンジの動きへ 為替レートは市場で決定されると日米で再確認 金や株価も徐々に上昇へ

【為替相場】ドル円は142円台~143円台でレンジの動きへ 為替レートは市場で決定されると日米で再確認 金や株価も徐々に上昇へ

【為替相場】ドル円は142円台~143円台でレンジの動きへ 為替レートは市場で決定されると日米で再確認 金や株価も徐々に上昇へ

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年04月25日11時35分取得:

fx_0425

nikkei_0425

bitcoin_0425

やる夫今日のポイント:
・日米財務相会談では為替レートに関して圧力をかけられることなく終了した模様
・一部では日銀が利上げを見送る可能性が指摘されている。個人的にはデータから年2回見込みは変わっていないと予想。トランプ関税による不確実性は警戒。東京都区CPI上昇が利上げ材料に
・金、株には買いの動き。トランプ氏が「協議している」と常に発言をしており、警戒感が後退しているため

NY市場中の要人発言

トランプ大統領
・ロシアとウクライナの和平交渉について「自分なりの期限がある」
・できるだけ早く実現したい
・その後、われわれは全く異なる態度を取るようになる
・米中の当局者が貿易に関する協議を続けている
・その1つが、けさ行われた
・誰が参加しているかは問題ではない
・われわれは中国と協議を続けている

ハマック・クリーブランド連銀総裁
・5月FOMCでの利下げの可能性は否定したものの、経済の方向性について明確かつ説得力のあるデータが得られれば、6月にも政策変更の判断が下される可能性はあるとの認識
・正しい方向を見極めるには時間をかける必要があると
・進むべき方向性が明確になれば、FRBは迅速に行動できることをこれまで示してきた

ウォラーFRB理事
・大規模な関税が導入されれば、解雇が増える可能性。
・企業は関税の影響で動きが鈍化している
・7月1日までは関税による大きな影響は出ない見込み
・解雇が始まれば価格上昇が見込まれる
・年後半には関税の影響をより明確に把握できるだろう
・関税は一時的な価格効果に過ぎないと確信
・労働市場の深刻な悪化が、早期の利下げを促す可能性
・大統領は何を言おうと自由だ
・中央銀行の独立は米経済に必要不可欠

本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示)

15:00 英)3月英小売売上高(自動車燃料含む、予想:前月比▲0.4%/前年比1.8%)
15:00 英)3月英小売売上高(自動車燃料除く、予想:前月比▲0.4%/前年比2.2%)
15:45 仏)4月仏企業景況感指数(予想:96)
19:30 露)ロシア中銀、政策金利発表(予想:21.00%で据え置き)
21:30 カナダ)2月カナダ小売売上高(予想:前月比▲0.4%/自動車を除く前月比▲0.4%)
23:00 米)4月米消費者態度指数(ミシガン大調べ、確報値、予想:50.8)
23:15 英)グリーン英中銀金融政策委員会(MPC)委員、講演
前回発言(3日前):中銀独立性は「不可欠」、米関税はディスインフレ的
オーストラリア、ニュージーランド(アンザックデー)、休場
国際通貨基金(IMF)・世界銀行の春季会合と関連イベント(ワシントン、26日まで)

管理人追記はここから↓

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 お疲れ様ですお。

 色々と材料は出ているものの、市場の恐怖感、警戒感は徐々に落ち着いてきている感じだお。
 今のところトランプ氏から新たな関税に関する情報は無し。
 日米財務相会談でも為替レートは市場で決定されるとの認識を再確認したとのことで、1ドル142円台でのレンジの動きが続いているお。
 今のところ為替レートに大きな影響を与える材料は無し。
 FRBメンバーも関税によるリスクに関して述べるにとどまり、即座に金融政策を変更する様子はなさそうだお。
 今までの予定通り6月のFOMCでは1回の利下げが期待されているものの、今後発表される雇用統計やCPIの数字次第なので、引き続き経済指標を追いかけていきたいお。
参考ソース:https://www.cmegroup.com/ja/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html

 また金に関しては引き続き伸びていくと個人的には予想しているお。
 株価もトランプ氏が何か変なことを言いださない限り一旦上昇方向なのかなと思っているお。

pc

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンみたいだお


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

稼げるまとめ速報カテゴリの最新記事