中国、さらにデフレへ 4月CPI -0.1% 3ヶ月連続のマイナス
1: 稼げる名無しさん :2025/05/10(土) 13:02:35.28 ID:XEms8mzg9.net
中国消費者物価、4月0.1%下落 3カ月連続マイナスhttps://t.co/kSOsvtH8HS
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 10, 2025
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM09C630Z00C25A5000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
市場としてはマズイ感じ。
ただ僕含めて輸入をやっている方は買い負け懸念が少し後退しているなと。
今後海外のインフレが落ち着けば、日本でも輸入品の値上がりが一気に落ち着くと思っているお。
ただ僕含めて輸入をやっている方は買い負け懸念が少し後退しているなと。
今後海外のインフレが落ち着けば、日本でも輸入品の値上がりが一気に落ち着くと思っているお。

中国景気低迷で日本の国産ウイスキーの価格も下落中だな。
昔の価格から比べると大分お値段は上がってしまっているが、それでも少し手が出しやすくなったな。
やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて$10500ボーナス、トレコン開催中とのこと